パナソニックの「アラウーノ」を設置させていただきました

上は設置前です。
設置後
タンクがなくなり、スッキリしました

トイレがトイレを「アラウーノ」

「アラウーノ」はお掃除いらずの優れものなんです
当店でも体験いただけますので、ぜひどうぞ

パナソニックの「アラウーノ」を設置させていただきました

上は設置前です。
設置後
タンクがなくなり、スッキリしました

トイレがトイレを「アラウーノ」

「アラウーノ」はお掃除いらずの優れものなんです
当店でも体験いただけますので、ぜひどうぞ
今年も「味噌つくり」の時期になりました
ぷっくりと膨らんだ大豆
いつも、電気圧力鍋で炊きます
炊き上がったら、ミキサーへ
混ぜ混ぜ・・・・・
混ぜ混ぜ・・・・・

混ぜ混ぜ・・・・・
混ぜ混ぜ・・・・・
出来上がりを撮影し忘れました
ごめんなさい
今年も美味しいお味噌ができますように・・・

次回は1月・2月を予定しています

おまけ

今年も専務が作った干支のビーズが完成しました

来年の干支の「サル」です
かわいい
お祝いでお花をもらいました~
子供たちから

ず~っと幸せが続きますように・・・と紫のカーネーションを選んでくれました

買う時間は違ったみたいですが、偶然にも同じワンちゃんのむいぐるみを選んだみたいです
とってもきれいなお花
ありがとう・・・

朝、起きるのが辛いです・・・
・・・みなさまはいかがでしょうか・・・・
でも、起きてしまえばパワー全開

という事で、昨日・今日と「きたざわマルシェ」を開催しました
昨日は「クリスマスリース作り」
先生にすべて準備していただいたので、スムーズに作業が進みました
1時間弱で完成しました
こんなに素敵なリースができました
先生、ご参加いただいたお客様、ありがとうございました
今日は「料理教室
」
本日のメニューです
簡単に作れる「オリジナル茶碗蒸し」はみなさんに大絶賛

写真撮影の事をすっかり忘れていまして・・・
1人のお客様が撮影に入っていません
O様、ごめんなさい

いつもですが、参加されたお客様達同士はすっかりお友達

とっても楽しい時間でした

みなさま、ありがとうございました

絶好の行楽日和ですね
仕事をしていてもなんだか、気分がいいです

今日はブログを見て頂いている方に先にお知らせします
11月の店内イベントが決まりました~

見やすくお知らせすると、こんな内容です
だれでも参加できますので、お気軽に連絡ください
わいわいと楽しい時間をすごしましょう
お待ちしています
気持ちのいい秋晴れですね~
今週の17日(土)・18(日)に「10月の大売出し~第2弾!!~」を開催します
これからの季節に大活躍、間違いなし!の「IHクッキングヒーター」や「オーブンレンジ」の実演あり
話題の「お掃除ロボット~ルーロ~」も店内で実演します
ぜひ、お立ち寄りください
スタッフ一同心よりお待ちしています

さわやかですね~
晴れると気持ちがいいものです
昨日、以前からお客様と約束していた「筒書き」という講習を行いました
本格的な「筒書き」は難しいので、初心者の私たちにピッタリな方法で教えていただきました
デザインを決めて色塗りをするのですが、みなさん、早いんです・・・
ササッとデザインを決めて、色塗りしてます
みんな、集中

こんなに素敵なものができました~
教えていただき、ありがとうございました
この後は、みんなでコーヒーと美味しいあんパンで談笑

とっても楽しいひとときでした
ありがとうございました・・
8月とは思えない天気ですね~
体調をくずさないようにしたいですね
昨日は毎月恒例の料理教室の日でした。
今回は「パン作り」をメインの企画
・・・しかし、生地を失敗してしまい大慌て

しか~し
今回の参加いただいたお客様にパン作りの先生がいたのです

大急ぎで先生を中心にパン作りを始める事ができました
本当に助かりました
今回は「ウインナーロールパン」
先生のおかげで無事に作業を進めることができました
最後の発酵にはいります
できあがり
あとは、IHでパリッと焼いた「鶏肉のトマトソース」と「簡単胡麻だんご」
どれも美味しいわね~と大好評
恒例の記念撮影
今回もみなさまの楽しいお話しが聞けて本当に楽しかったです
ありがとうございました

お久しぶりでございます
みなさま、お元気でしょうか
今日は夏休み、避暑地に行った時のことをご報告です

見てください・・・曇ってます・・・
でも、せっかく来たんだから楽しもう
ということで・・だんだん晴れても来たので・・やっぱりビールでしょう

乾杯
おしゃれにワインの美女??も登場です
美女ではなく、社長でしたね~
以外にもワインを注文してビックリ 
子供達はというと・・・ 外でのびのびと遊んでいました
おいかけっこ
虫取り網がなんだかイヤ~な予感
ん???網が足に???
やっぱり
転んでる~
大丈夫~
でも、いいショットが撮れたよ
ちなみに、ケガはありませんでした
別の日
ちょうど県境に建つ神社にいきました。
なんと樹齢850年のしいの木
木を廻りながらひとつ、お願いごとをしながら回ると願いが叶うそうです
葉っぱがハートの形で縁結びにもご利益があるんですって
続いて、神社のすぐ近くに見晴らし台があるとの事で行ってみました。
こちらにも県境がありました

偶然にもそれぞれの出身の二人
ニッコリ笑顔です
それにしてもお休みって本当にアッという間ですね~
やっぱり家族で過ごす休みは落ち着きます

また、お仕事頑張って家族で出かけるぞ
と気合いを入れる今日この頃です
