3月19日(土)20日(日)は「きたざわ」春の感謝祭を開催

土曜日はあいにくの雨でしたが・・・
二日間、たくさんのお客様と会えてお話ができて本当に楽しかったです



準備は万端

今回は燻製が作れちゃうパナソニックの「けむらん亭」でチーズも試食してもらいました
お酒のつまみにピッタリ
みなさん「おいし~」と絶賛でした
まだまだ、人気商品のお掃除ロボットの「ルーロ」です
今回は写真がなかなか撮れず、すみません・・・・
みなさま、ご来場いただき本当にありがとうございました
感謝です


3月19日(土)20日(日)は「きたざわ」春の感謝祭を開催

土曜日はあいにくの雨でしたが・・・
二日間、たくさんのお客様と会えてお話ができて本当に楽しかったです



準備は万端

今回は燻製が作れちゃうパナソニックの「けむらん亭」でチーズも試食してもらいました
お酒のつまみにピッタリ
みなさん「おいし~」と絶賛でした
まだまだ、人気商品のお掃除ロボットの「ルーロ」です
今回は写真がなかなか撮れず、すみません・・・・
みなさま、ご来場いただき本当にありがとうございました
感謝です

昨日、いつもいつもお世話になっているお客様からとってもかわいいお菓子をいただきました

開けてビックリ


思わず「かわい~お菓子~
」と叫んじゃいました
いつもいつも本当にありがとうございます
感謝の気持ちでいっぱいです

水曜日はお休みをいただき、リフレッシュ

美味しいと評判のパンケーキを食べに行きました


「Cafe Kaila」

時間が早かったのか、10分程度並んだだけで席へ・・・
お腹ペコペコだったので、すぐに注文

「シーザーサラダ
」ボリュームいっぱいだけど、ペロッと完食
ずーっと食べかった2品

シェアしたけど、お腹いっぱいです
甘すぎないので、パクパク食べれました
大満足のランチでした・・・


今日のお昼はスチームオーブン「ビストロ」で作りました

いつも手抜きが多い昼食・・・
天気も悪いので、作りました
「アサリのボンゴレ」と「チキンのマヨネーズかけ」を一緒に作れるレシピをチョイス

約14分後に完成
一緒に出来上がるのが嬉しいな~
ちょっぴり焦げちゃいましたが、ご愛嬌・・・
もっときれいに盛り付ければ良かった
でも、味はとっても美味しかった~

また作りま~す

今日は久しぶりの「味噌つくり教室」

「きたざわ」の恒例行事です
風は冷たいけど、気持ちのいい天気です
前日から、豆を浸すこと15時間
ぷっくりと大豆が膨らみました
愛用の電気圧力鍋で3分
(2分でもいいです
)
冷ました大豆と煮汁を麹と混ぜます
あとは、ひたすらまぜまぜ・・・・
出来上がり~

美味しいお味噌になりますように・・・

また、一緒につくりましょうね

昨日、スチームオーブン「ビストロ」でカキフライを作りました
グリル皿で上段に入れて、「カキフライ」を選んだだけ


少~しオリーブオイルをかけてみました
こんがり
サクッとできました~
出来栄えは・・・こんな感じ

なっとくの出来です
今日は暖かく、春の陽気ですね~
でも・・・インフルエンザが流行っているみたいなので、みなさん気を付けて下さいね
昨日はお客様からのご要望があり、「ネイル教室」を開催

先生を呼んでの開催
自宅で出来るネイルの方法を教えてもらいました
ネイルに関心があるお客様
とっても真剣に聞いていました
とってもおしゃれなお客様
ネイルを教えて頂き、ルンルンです


ストーンも付けて、自分で塗ったとは思えないほどキレイにできました~

最後はみんなでコーヒーとビストロで作った「なめらかプリン」を食べていただきました
ご参加、ありがとうございました
昨日は料理教室を開催
ビストロオーブンで「ローストビーフ」を作りました
10分で出来るなんて


自家製のタレも作りました
完成
「和風チャーハン」と「なめらかプリン」・・・
みんなで試食です
毎回ですが、今回も楽しい時間でした

ご参加、ありがとうございました

今日も寒い・・・
でも、雪が降らなくてよかった~
今日は、「補聴器のアフター会」を開催
雪が降ったらお客様も来られないな~と思ってたんです
3名様のご予約でしたが、体調が悪く 2名様に・・・・
無料で、「聞こえの調整」と「補聴器の掃除」「カバーの交換」をやります
こちらは耳カバーが入ってるケース
大・中・小といろいろです
パナソニックの補聴器をご購入いただいたお客様が声を揃えて言うのが、「アフターサービスが充実してるわね~」です
安心してください
地域店ですよ

そして、青い旗が目印です
お気軽にご相談くださいね
ある日の夕食の一品
「キャベツの昆布和え」
ビストロのレンジでキャベツを「600w4分半」加熱し、塩昆布と胡麻油を和えただけ

簡単だけど、うまし

一品足りない時はぜひ、おためしてあれ
寒中お見舞い申し上げます
みなさま、いかがお過ごしでしょうか
今日は毎年行っている「すまいるプラザチェーン」の「方針発表」の様子をお伝えします

本部長からの挨拶で始まる年頭の話しはいつも見が引き締まります

店長が「きたざわ」を代表して、今年の決意発表しました
富永さんは、自分の販売事例を発表しました
休憩タ~イム
パナソニックの営業担当さん
三洋の時からの営業さんなので、長いお付き合いなんです
なんでか・・・お店の写真を撮るときはいつもペアなんです・・・

パナソニックの方の色々な挨拶のあとは、懇親会
今回は午前中の会だったので、お酒は控えめ
方針発表はみんなの気持ちを一つにする大切な行事です

今年もお客様のため
「きたざわ」のために頑張ろうと
と決意をした私です

みなさま、今年も「きたざわ」を宜しくお願いいたします


