いつもありがとうございます
今日はお休み前の店内大掃除です
毎年ですが、店内と営業車、シャッターなどなど・・・半年の汚れをピッカピカにします

みんな明日からのお休みに向けて頑張っています
今年の夏季休暇は「8月13日(月)~18日(土)」までとなっております

19日(日)より通常営業させていただきますので、どうぞ宜しくお願いいたします

いつもありがとうございます
今日はお休み前の店内大掃除です
毎年ですが、店内と営業車、シャッターなどなど・・・半年の汚れをピッカピカにします

みんな明日からのお休みに向けて頑張っています
今年の夏季休暇は「8月13日(月)~18日(土)」までとなっております

19日(日)より通常営業させていただきますので、どうぞ宜しくお願いいたします
久し振りの料理教室
かわいいイラストは娘が書いてくれました
メニューはこんな感じ
「春巻き」のプロが教えてくれました

中身の具や調味料などを色々と教えてくれて、みなさん熱心にメモをとっていました
簡単茶碗蒸しは毎度好評です
みなさん私の性格をよくご存じで、テキパキと率先してお料理を作ってくれます
ありがたいです
楽しい時間をありがとうございました
次回はちょっと変わった講習会を開催予定です


お楽しみに~

先週、本八幡の美味しいイタリアンのお店で食事をいただきました
食事もとっても美味しいんですが、ビール大好きな私にはピッタリのサイズのビールを頂きました

これ





1リットルサイズ


オレンジが添えてあってとってもフルーテイ


さすがに飲むのが大変(量の問題じゃなく・・・)なので、コップを頂き
「本当はシェアするのかな~」と思いながら、一人でいただいちゃいました
美味しい休日でした
パナソニックの圧力鍋で「玄米」を炊いてみました

「玄米コース」があるから、楽勝

お米屋さんの玄米です
「玄米」コースを選んでボタンを押すだけ

ふっくらもっちもち~の美味しい玄米が炊き上がりました
みなさんもいかがですか

最近、お客様と一緒に「アレンジメント」の教室に通ってます
まだ2回目ですが・・・
ちょっと、お披露目

お店にお花があると、やっぱり華やかになります

まだまだ修行が足りませんが、楽しみながら続けていけたらいいな~と思っています
U様、また一緒に行ってくださいね
こちらは我が家のアジサイです
お客様から頂いた「冬アジサイ」という種類だそうです。
大切に育てますね


今日は、自治会の会館をお借りして「お耳の相談会」を開催
開催日にふさわしく、とってもいい天気です

お耳についての講習です
たくさんの方にご参加いただきました

みなさん真剣に聞いていただいています
1人ひとり「お耳の聞こえの健康診断」をします
本日は沢山の方にご参加いただきまして、本当にありがとうございました
機械があればまた、ご協力させて頂ければと思っています
自治会長様、自治会のみなさま、本当にありがとうございました
素敵
先日、お客様にとっても素敵なプレゼントをいただきました
この木彫り
手作りなんです

いつも素敵な、プレゼント

ありがとうございます

24日(土)♪
料理教室を開催

今回は「ヨシノ」(お鍋の専門店)から先生をお呼びしての料理教室を企画しました
「ヨシノ」のお鍋はIHを使用しているお客様にはとってもご好評いただいているお鍋なんです
みなさん「鍋はもってるけど中々使い方がね~」と言って今までにない位、真剣に話を聞いています
揚げない
簡単
大学いも
すっごく美味しい~ヘルシ~
あっという間のかぼちゃの煮つけ
お赤飯だって簡単

真剣にメモを取るお客様










朝早くから下準備
まだ、うっすら暗い時間から圧力鍋でお豆を煮ます

お客様はせっせと「麹」と「塩」を混ぜ混ぜ

前回の2倍の量をご希望されたので、混ぜるのがちょっと大変そうでした
がんばれ~
キレイに出来上がり

お客様が作ってきてくれた「シフォンケーキ」とお茶で、ホッとひといき
まるでお店で売っているようなケーキ
とっても美味しかったです
ご馳走様でした
最後は、パチリ
味噌教室は一回につき、2名様しかできないのは本当に残念です・・・
味噌つくりの機械が充実していれば、大勢でワイワイできるのにな~と毎年思ってしまいます
興味のある方はまたぜひ、いっしょに美味しいお味噌を作りましょう
